山梨県立中央高等学校 > 定時制 > 定時制ブログ > 体力テスト・生徒総会 2025年5月12日カテゴリー: 定時制 定時制ブログ 体力テスト・生徒総会 2025年5月7・8日 生徒の体力・運動能力の現状を明らかにし、今後の生徒の体力向上に役立てるものとする目的で、体力テストを2日間行いました。1日目は50メートル走、ハンドボール投げ等を行い、2日目は2年次生以上の生徒は20メートルシャトルラン等を測定しました。シャトルランでは声援や拍手が送られていて、とてもいい雰囲気の中怪我もなく無事に行うことができました。 8日(木)に3部合同で行った生徒総会では、生徒会本部役員が司会や議長を務め、生徒会行事の事業計画や生徒会費予算などについての提案が全校生徒に承認されました。
2025年5月7・8日
生徒の体力・運動能力の現状を明らかにし、今後の生徒の体力向上に役立てるものとする目的で、体力テストを2日間行いました。1日目は50メートル走、ハンドボール投げ等を行い、2日目は2年次生以上の生徒は20メートルシャトルラン等を測定しました。シャトルランでは声援や拍手が送られていて、とてもいい雰囲気の中怪我もなく無事に行うことができました。
8日(木)に3部合同で行った生徒総会では、生徒会本部役員が司会や議長を務め、生徒会行事の事業計画や生徒会費予算などについての提案が全校生徒に承認されました。