山梨県立中央高等学校 > 学校から 学校から 2023年1月10日 入札結果表(令和5年度通信レポート) 2022年12月23日 ほけんだよりNo.9 2022年12月23日(金)本日、保健室より「ほけんだよりNo.9」を配布しました。冬休みを健康で楽しく過ごすために、引き続き感染対策をしっかりして、メリハリをつけた生活を意識して過ごしましょう。 2022年12月6日 はるちゃん通信 2022年12月6日(火)古屋校長から生徒たちに向けて書かれた「はるちゃん通信」が掲示されました。また、図書室前のホワイトボードには校長先生からの新しいお題が出され、早速数人の生徒たちが何枚か貼っていました。新しい1年に向けてたくさんの生徒たちの抱負でいっぱいになりますように。 2022年12月6日 図書室より 2022年12月6日(火)アドヴェント(クリスマス前の4週間)を迎え、図書室前にはツリーが飾られたり、クリスマスに関連した図書が紹介されたり、クリスマスムードが漂っています。図書室内は以前とレイアウトを変え、「生徒にとって少しでも居心地の良い場所を作りたい」という司書の想いが込められています。この機会に生徒たちがたくさん図書室に足を運んでくれることを期待しています。 2022年11月25日 ほけんだより12月号 2022年11月25日(金)保健室のページに「ほけんだよりNo.8」を掲載しました。新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行が予測されていますが、体調が悪くなった時にどのように行動したらいいか分かりやすく書かれています。 2022年10月24日 ほけんだより10・11月 2022年10月24日(月)本日ほけんだよりNo.7を配布しました。「保健室」のページにPDFを掲載しましたので、こちらからお読みください。新型コロナウイルスとインフルエンザについて書かれています。また、11月11日に控えている「ENSOKU」に向けての注意点や寒さを乗り切るコツが紹介されています。 2022年10月17日 定時制通信制教育祭 2022年10月12日(水)県内の定時制・通信制に通う生徒がYCC県民文化ホールに集まり、教育祭が開催され、各校代表生徒による生活体験文発表大会が行われました。本校定時制の生徒が最優秀賞を受賞し、11月に東京で開催される全国大会に山梨県代表として出場します。 2022年9月20日 ほけんだより9月号 「保健室」のページに「ほけんだよりNo.6」を掲載しました。10月10日の「目の愛護デー」にちなんで、疲れ目対策について書かれています。ぜひお読みください。※クリックするとPDFが開きます。 2022年9月7日 定通総体全国大会結果 2022年9月6日(火)夏休みに行われた「全国高等学校定時制通信制総合体育大会」の結果について 【陸上】8/1~8/3 駒沢オリンピック公園陸上競技場出場種目は以下の通りです。男子100m,400m,800,4×100m,走幅,円盤投女子100m,400m,800m男子4×100mでは、山梨合同チーム(本校生徒2名)で出場し予選を突破。決勝では全国5位に入賞する快挙を... 2022年9月6日 令和4年度同窓会総会のお知らせ 2022年9月6日(火)※クリックするとPDFが開きます。 6 / 10« 先頭«...45678...»最後 »