山梨県立中央高等学校 > 定時制 定時制 NEW 2025年9月12日 学校説明会(定時制・通信制)の開催につい... 日時:令和7年11月1日(土) ※10月21日(火)までに以下のFormsより各自でお申し込みください。 https://forms.office.com/r/ugAwVeVYhM 9:30ー 駐車場案内・校舎内誘導・受付開始 10:00-11:00 学校説明会 ①学校長挨拶 ②学校紹介ビデオ ③定時制説明 ④通信制説... 2025年9月5日 NIE(教育に新聞を) 2025年9月3日(水) 1年次生の「総合的な探究の時間」の授業において、山梨日日新聞社デジタル推進局から講師をお招きし、新聞の特徴や記事の読み方などを学びました。1年次生は「山梨を知る」ことを目的とし、歴史や産業など山梨の良さを調べて記事を書き、グループに分かれて壁新聞を作成します。 2025年9月5日 英語研究 2025年9月2日(火) 英語研究の授業にて、プエルトリコ出身のALTの指導のもと英語でクッキングをしました。校内の空き地を利用し育てたインゲン豆を炒めたり、トウモロコシの粉にバターと砂糖を加えて揚げたり、英語を使いながら楽しく取り組んでいました。調理後は教室で試食しながら、プエルトリコの文化を学びました。 2025年8月28日 全国大会結果報告(バドミントン部) 【バドミントン部】 2025年8月19日~22日に小田原アリーナにて、「第27回全国高等学校定時制通信制バドミントン大会」が開催されました。本校からは女子シングルスに2名、女子団体に5名が出場し、個人・団体とも接戦の結果、惜敗しました。また男子シングルスに出場した1年次生が大健闘し、ベスト16という結果で大会を終了しました。選手のみなさん、お疲れ様でした。どんな状況でも笑顔で... 2025年8月28日 9月行事予定表 2025年8月28日(木) 定時制のページに、9月・10月の行事予定表を掲載しました。クリックするとPDFが開きます。 2025年8月18日 全国大会に向けて 2025年8月18日(月) 本日本校の体育館にて、バドミントン部が明日から行われる全国大会に向けて、同じく大会に参加する甲府工業バドミントン部と合同練習を行いました。大会は明日から21日の3日間、小田原アリーナにて行われます。選手一人ひとりが練習の成果を発揮できるよう、たくさんの応援をよろしくお願いします。 2025年8月18日 全国大会結果報告(陸上部) 【陸上部】 2025年8月11日~14日の4日間、駒沢オリンピック公園陸上競技場にて、「全国高等学校定時制通信制体育大会 第60回陸上競技大会」が行われました。山梨県代表選手として、本校陸上部から3名が参加し、女子100m、女子200m、女子円盤投、女子走高跳に出場しました。そして、本校生徒1名を含む山梨県選抜チームで出場した女子4×100mリレーでは4位に入賞しました。出場... 2025年8月7日 全国大会結果報告(男子ソフトテニス部) 【男子ソフトテニス部】 2025年8月3日~5日の3日間、有明テニスの森公園にて「第58回全国高等学校定時制通信制ソフトテニス大会」が行われ、本校男子ソフトテニス部が出場しました。 団体、個人ともに初戦敗退でしたが、選手は練習の成果を充分に発揮し、持てる力を出し切って健闘しました。 2025年8月7日 全国大会結果報告(男女バスケットボール部... 【男女バスケットボール部】 2025年7月31日、8月1日の2日間、駒沢オリンピック公園総合体育館にて開催された、「全国高等学校定時制通信制体育大会 第35回バスケットボール大会」にバスケットボール部が参加してきました。 創部以来初めて男女共に初戦を勝ちあがり、2回戦に出場しました。残念ながら2回戦で敗退しましたが、生徒たちは力を出し切りよく頑張りました。 ... 2025年7月28日 夏季休業中の活動 2025年7月28日(月) 22日(火)から夏休みが始まりました。希望者を対象に、発展的な学習を行い進路実現に向けての自覚を持ち、今後の学習のきっかけ作りになることを目的とした夏季課外が本日28日まで行われました。3,4年生の数学の授業では、入試問題の演習に取り組む姿が見られました。 また、体育館では、31日(木)から開催される定通総体の全国... 1 / 2812345...1020...»最後 »