定時制

2024年10月21日

第72回定時制通信制高校教育祭

2024年10月16日(水) 「響け!個性の音色 この空に」をテーマに、山梨県立の定時制と通信制の生徒たちが集まり、芸術鑑賞会と生活体験発表大会が行われました。本校定時制代表で出場した生徒は、「二つの世界、一人の少女」という演題で堂々と力強く発表し、最優秀賞を獲得しました。山梨県代表として、11月に東京で行われる全国大会に出場する予定です。

2024年10月21日

明窓祭2日目

2024年10月11日(金) 明窓祭2日目は、有志による発表や模擬店、校内オリエンテーリングが行われました。たこ焼きやポップコーンの美味しい香りが漂う中、有志発表ではダンスやカラオケだけでなく、演劇やギターの弾き語りを披露した生徒もいました。一人ひとりにとって、思い出に残る2日間となったことでしょう。

2024年10月21日

明窓祭1日目(定時)

2024年10月10(木) 「無限の可能性~ここから始まる!」をテーマに、第54回明窓祭が開催されました。学園祭実行委員長の開催宣言で始まった第1日目は、書道パフォーマンスとダンス同好会の発表のほか文化部門の展示、そして体育部門が行われました。クラスや年次の垣根を超えたブロックでの対戦は各競技で盛り上がったことはもちろん、午前部・午後部・夜間部の交流も深まりました。 ...

2024年10月1日

教育相談だより第3号

2024年10月1日(火) 本日全校生徒に教育相談だより第3号を配布し、定時制のページにPDFを掲載しました。スクールカウンセラーの来校日も書かれています。※クリックするとPDFが開きます。

2024年9月26日

10月行事予定表

2024年9月26日(木) 定時制の行事予定表のページに10月の行事予定表を掲載しました。11月の予定もありますので予定をご確認ください。 ※クリックするとPDFが開きます。

2024年9月20日

進路だより9月号

2024年9月18日(水) 定時制のページに、進路だより9月号を掲載しました。今回のテーマは「進学」と「インターンシップ」についてです。ぜひお読みください。 ※クリックするとPDFが開きます。

2024年9月19日

校内生活体験発表大会

2024年9月17日(火) 本日、部ごとに発表会を行い、学校生活を通して感じたり学んだりした貴重な体験を発表しました。自分の書いた作文を大勢の前で発表することはとても勇気のいることですが、発表者全員とても堂々とした態度で立派な発表でした。最優秀生徒は学校代表として、10月に行われる県大会に出場します。   【午前部】 【午後...

2024年9月19日

英語スピーチコンテスト

2024年9月15日(日) 東京で開催された「第41回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト」に、本校午後部所属生徒が山梨県代表として参加しました。「人生初めての大きな舞台での発表でとても緊張したが、いい経験をした。とても楽しかった」と話してくれました。結果は残念ながら入賞には至りませんでしたが、この貴重な経験は今後の糧になるでしょう。お疲れ様でした。 ...

2024年9月11日

令和6年11月2日学校説明会について

令和6年11月2日(土)に学校説明会を開催します。詳細は以下のPDFを読み、10月20日(日)までに個人で申し込みをしてください。※クリックするとPDFが開きます。

2024年8月27日

9月行事予定表

2024年8月27日(火) 定時制の行事予定表のページに9月の行事予定表を掲載しました。第2回定期試験や履修指導があるので、日程を確認してください。また、10月の予定も掲載してあります。※クリックするとPDFが開きます。