2024年11月

2024年11月29日

令和7年度 定時制編入学について

2024年11月29日(金) 令和7年度 定時制編入学について 出願条件:高校に入学し、単位を取得しており、出願時点で退学していること。 出願書類配布:令和7年1月10日(金)から 本校事務室 出願受付期間:令和7年3月10日(月)午前10時~午後4時            3月11日(火)午前10時~午前12時 検査日:令和7年3月25日(火)午前8時50分 入...

2024年11月26日

CHUOハーモニック vol.2

2024年11月26日(火) 中央高校定時制・通信制だよりを発行しました。※クリックするとPDFが開きます。

2024年11月25日

谷川俊太郎先生のご冥福をお祈り申し上げま...

詩人であり、本校校歌の作詞者である谷川俊太郎先生がご逝去されました。 本校校歌は、谷川俊太郎先生に作詞をしていただき、昭和46年4月7日に県教育委員会において制定されました。 平成12年11月7日には、谷川俊太郎先生をお招きし、創立30周年記念講演会を実施いたしました。本校に関わりの深い谷川俊太郎先生のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。  

2024年11月22日

12月行事予定表

2024年11月22日(金) ※クリックするとPDFが開きます。

2024年11月22日

遠足

11月15日(金)に、学校行事である遠足を行いました。 午前は山梨中銀金融資料館を、午後には山梨県立図書館を見学しました。 金融資料館では金融リテラシーを学び、図書館では利用方法を教わり、また普段入ることのできない地下の閉架式書庫の見学をすることができました。良い社会勉強になりました。

2024年11月19日

12月行事予定表

2024年12月19日(火) 定時制の行事予定表のページに12月の予定表を掲載しました。12月には三者懇談や三部合同の芸術鑑賞会・休業前集会などを予定しています。日程をご確認ください。※クリックするとPDFが開きます。

2024年11月18日

生活体験発表大会

2024年11月17日(日) 山梨県の代表として本校生徒が、六本木ヒルズで行われた「第72回全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会ー定通高校生の青春メッセージ」に参加しました。 5会場に分かれて予選が行われ、これまでの練習の成果を発揮し堂々とした素晴らしい発表ができました。残念ながら15名のファイナリストにはなれませんでしたが、ファイナリスト以外の上位者に送られる「厚...

2024年11月13日

THE ENSOKU

2024年11月8日(金) 本校では山梨や近県の産業や文化、豊かな自然に触れる中で心の育成を図り、集団行動を通して社会性を身につけるため学校行事として遠足を行っています。今年度は天候に恵まれ、色づき始めた紅葉を楽しむ生徒や、友達と買い物を楽しむ生徒の姿が見られました。 【1年次ー昇仙峡・恵林寺座禅体験・桔梗屋包装体験】 【2年次ー身延山...